お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. お部屋が生まれ変わる!畳...

お部屋が生まれ変わる!畳の表替えの効果とは

2025.05.20

畳は日本の住宅に欠かせない心地よい空間ですが、長い間使っていると、どうしても傷みや汚れが出てきてしまいます。

そこでぜひご検討いただきたいのが「畳の表替え」です。表替えとは、畳の土台はそのままで、表面の「畳表(たたみおもて)」を新しいものに張り替えること。これを行うだけで、お部屋が見違えるように明るく、快適に生まれ変わります。

では、具体的にどのような効果があるのでしょうか?

まず、見た目が劇的に変わります。青々とした新しい畳表は、お部屋全体をパッと明るく爽やかな印象にしてくれます。まるで新築の頃のような清々しさを取り戻すことができるでしょう。

次に、肌触りと香りの変化です。新しい畳のい草の香りは、心を落ち着かせリラックス効果があると言われています。また、古くなった畳のザラつきやささくれがなくなり、サラッとした心地よい感触は、素足で過ごす時間をより快適にしてくれます。

そして、衛生面の向上も見逃せません。古くなった畳には湿気が溜まりやすく、カビやダニの発生原因となることがあります。表替えをすることで、そうした不衛生な状態をリフレッシュし、アレルギー対策にも繋がります。小さなお子様やアレルギーをお持ちのご家族がいるご家庭にとって、これは大きなメリットです。

「うちの畳はどうかしら?」と思われたら、ぜひ一度小野田畳店にご相談ください。無料でお見積もり、畳の状態を拝見させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから